火葬料金についてabout

火葬場は、民営と公営のものがあり、東京都は民営が多く、ほかの自治体は公営の火葬場が主流です。火葬料は、公営については自治体によって、民営については施設ごとに料金が異なります。一般的に民営よりも公営の方が料金が安くなっています。また火葬料のほかに、遺族や参列者が火葬している間に待つための待合室の利用料、火葬した後の遺骨を納める骨壺の代金を合わせたものが、火葬料金になります。
東京都内 某所火葬料金 一例example
火葬場によって金額が変わります。
火葬料金
料金 | ||
---|---|---|
※特別殯館 | 大人 小人 |
145,000円 79,000円 |
特別室 | 大人 小人 |
107,500円 54,500円 |
最上等(星) | 大人 小人 |
75,000円 42,000円 |
小型炉 | 小人 | 42,000円 |
区民葬 最上等(星) |
大人 小人 |
53,100円 29,000円 |
減額・公費 | 大人 小人 |
29,500円 16,100円 |
献 体 | 大人 小人 |
52,500円 29,000円 |
古 骨(30cm×50cm×60cm) | 1箱 | 11,000円 |
部分体 | 1件 | 7,260円 |
(消費税込) ※部分体を除き非課税 令和3年1月1日現在
- 小人は満6歳以下
- 減額は葬祭扶助、減額証明書が必要です。
- 公費は行旅死亡人である証明書、公費火葬依頼書が必要です。
- 火葬証明書1通550円(税込)
保棺料金
保棺料金 | 減額・公費 | |
---|---|---|
冷蔵保棺 | 9,900円 | 5,830円 |
一般保棺 | 4,400円 | 2,750円 |
(消費税込)